哲学、経営などについて

water castle philosophy

「communication」 一覧

散歩

意識を外に向ける方法4ポイントを知りいつも今を楽しく新鮮なものにする

2017/03/06   -communication

内向(意識が内に向くこと)と、外向(意識が外へ向くこと)という概念があります。 ユングが、著書『タイプ論』の中で言い始めたことで、知られるようになりました。 その後の研究で、人間は意識が外へ向いている ...

理解と同意(賛同)との違い

フランスの啓蒙主義思想家で寛容の精神で知られる、ヴォルテールの名言とされている一節、 「私はあなたの意見には反対だ。だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。」 I disapprove of ...

人の目が気になる心理が長所に ~淳于髠と徳川家康にみる克服のヒント

「人の目が気になる」心理というのは、通常、あまり良くないものである。 それは、自分が自由に生きておらず、「他人の人生を生きている」ことを意味する。承認欲求が強すぎる状態である。 しかし、この「人の目が ...

コミュニケーションによるストレスを解消 ~ 5つのポイント

「コミュニケーションよるストレス」と表題をつけてみましたが、 本当にコミュニケーションができていれば、ストレスは発生しようがない。 コミュニケーションが、不完全で中途半端だったりするときに、ストレスが ...

てんびんの詩

営業の「目的」を見失うな ― カント哲学の倫理と、あきんどの精神 ―てんびんの詩

カントの哲学に、以下の主張がある。 「他人を手段としてでなく、目的として扱え」* 学生時代、これを読んだ時は、「まあ、他人を自分の手段のために利用するのは、良くないことだよなあ」、とぐらいにしか思って ...

Copyright© water castle philosophy , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.